「色でそんなに変わるの?」って思いませんか?
実は、驚くくらい違います。

写真を見てみてください。
AとB、どちらの肌が美しく見えますか?

Aはクマやほうれい線が目立ち、くすんでみえます。
Bは透明感が出て肌も滑らかに見え、目力も出ます。

自分にぴったりの色を知ると、肌がパッと明るく見えたり、気分まで変わったり。
「こんなに違うんだ…!」と驚かれる方がとても多いです。ぜひ、あなたも一度体感してみてくださいね。

同じ日に同じメイクで撮影した加工なしの写真

診断では、1番似合う【1stシーズン】と、似合う傾向が分かる【2ndシーズン】を確認していきます。


この2つのシーズンからわかるのが、
あなたにとって大切な【色選びのポイント】(明るさ・暗さ・鮮やかさ・穏やかさなど)。

この“似合う軸”があると、
「どっちの色がいいかな?」と悩んだときも、選びやすくなりますよ♪お買い物がもっとスムーズになって、選ぶ時間も楽しくなりますね!

でも、「赤」といっても、シーズンによって全く印象が違うんです。
スプリングの赤、サマーの赤、オータム、ウィンター…
それぞれのシーズンに、それぞれの“赤”があります。

きっと今まで出会ったのは、お客様の魅力とはちょっと離れた赤だったのかもしれません。


実際にドレープを当ててみて
「あれ?この赤なら似合う!」と嬉しそうにされるお客様を見るたび、
“似合う色”って本当に奥深いなと感じます。

代表的な各シーズンの赤。左からSpring、Autumn、Summer、Winter
  • 髪や瞳が輝いて、いきいきと見える
  • フェイスラインがすっきり小顔に見える
  • 肌に透明感やツヤが出て、健康的に見える
  • シミや肌のたるみが目立たなくなる
  • 洋服や化粧品を選びやすくなり無駄な買い物が減る

「鏡を見るたび、笑顔になれる」
そんな自分に出会ってみませんか?